整体

HOME | 整体

整 体

サービス内容

症状別説明

慢性腰痛


 
  • 通院が落ち着くまでの回数
  • 軽傷…3回〜6回
  • 中症…7回〜11回 
  • 重症…12回〜

 

坐骨神経痛


 
  • 通院が落ち着くまでの回数
  • 軽傷…3回〜6回
  • 中症…7回〜11回 
  • 重症…12回〜

 

自律神経失調症

整体施術イメージ

 
  • 通院が落ち着くまでの回数
  • 軽傷…10回〜20回
  • 中症…21回〜35回 
  • 重症…36回〜

 

脊柱管狭窄症


 
  • 通院が落ち着くまでの回数
  • 軽傷…3回〜5回
  • 中症…6回〜10回 
  • 重症…11回〜

 

片頭痛


 
  • 通院が落ち着くまでの回数
  • 軽傷…3回〜5回
  • 中症…6回〜10回 
  • 重症…11回〜

 

施術の流れについて

整体ステップ1
 ご依頼者様へのカウンセリングを行います。

 
初診の際は、現在の症状についてお伺いさせていただき、その原因や行う整体の施術についてご説明とヒアリングをさせて頂きます。お時間は初診のヒアリングと整体の施術を含め1時間程度です。(2回目以降は整体施術のみとなります)

整体カウンセリング

整体ステップ2
 整体施術スタート

 
お悩みの症状に対して的確にアプローチを行いながら整体施術を行います。症状や現状によって回数や頻度は異なりますが、最大限回復に至るまでサポートをさせていただきます。
 
【まつざき整体院の整体】
力を入れない、強く押さない、強く揉まない、ボキボキしない。
背中をゆらゆらとゆっくり揺らして、筋肉を緩める施術が特徴です。
「余計な力を入れない」ことで、筋肉が柔らかくなり、骨まで簡単に
動くようになります。揉み返しがなく、お子さんや高齢者の方まで
安心して受けていただけます。
 

整体イメージ

 
お悩みの症状に対して的確にアプローチを行いながら整体施術を行います。症状や現状によって回数や頻度は異なりますが、最大限回復に至るまでサポートをさせていただきます。
 
 【まつざき整体院の整体】
 力を入れない、強く押さない、強く揉まない、
 ボキボキしない。背中をゆらゆらとゆっくり
 揺らして、筋肉を緩める施術が特徴です。
 「余計な力を入れない」ことで、筋肉が柔ら
 かくなり、骨まで簡単に動くようになります。
 揉み返しがなく、お子さんや高齢者の方まで
 安心して受けていただけます。
 

整体イメージ